4月10日(木)

 

ひよこぐみ

リズムしどうがありました

おとがなるほうにかおをむけたり

なかないでさんかできました

 

 

あかぐみ

ひよこぐみさんと ごうどうです

スズをくばってもらい

じぶんでならしてみました

 

 

きぐみ

うさぎさんのカードがくばられ

うさぎさんのまねをしています

 

 

 

ぶんえん なのはな

ぶんえんさんもほんえんにきて

いっしょにリズムしどうを

おこないました

 


あおぐみ

せんせいのまねっこをしながら

すずをならしています

 

 

 

ももぐみ

やわらかいフープをいろいろなもの

に みたてて かたちをかえながら

げんきにホールをはしります

 


みどりぐみ

せんせいのこえかけにあわせた

じゅんばんならびかえゲーム!

たのしそうです

 

 

ひよこぐみのりにゅうしょく

 

 

 

 

きょうのおきゅうしょく

ほんのり ごまのふうみ

とうにゅういりのやさしい

おあじのたんたんめんでした

4月9日(水)

 

 

ひよこさん テラスで ひなたぼっこ

 

 

 

 

あかさん テラスで しゃぼんだまを みました

 

 

 

 

 

 

きくみさん こうえんで あそびました

 

 

 

 

 

ぶんえんのおともだち かわぞいを おさんぽ さくらが きれいに ちっています

 

 

 

 

 

 

あおさん いせきひろばまで やってきました

 

 

 

 

みどりさん きょうは はじめての しゅうじのじかん えんぴつで じを かく れんしゅうです せんせいのおはなしに みんなのしせんが しゅうちゅう

 

 

 

 

そして スイミング ももさんにとっては はじめての スイミング スクールバスに ゆられて・・・

 

 

 

 

バスをおりて これから にゅうじょうします

 

 

 

 

 

ひよこさんの きゅうしょく ことしの ひよこさん せんせいが びっくりするほど よく たべてくれるそうです

 

 

 

 

キャベツが やわらかく スコップメンチとともに いただきました

4月8日(火)

 

 

ひよこさん あそんだり とちゅうで ねむくなったり すこ~しずつ おへやに なれていきま~す

 

 

 

 

はこから でてきたのは・・・カラーボール                  あかさん ボールをひろって あそびます

 

 

 

 

 

 

きくみさん クレヨンをつかって せいさくのじかん

 

 

 

 

ぶんえんのおともだち えんていで すべりだいをだして あそびます

 

 

 

 

こんねんど さいしょの たいいくのじかん しかも あおさんにとっては はじめての たいいく まずは せんせいと ごたいめん うしろすがたから きんちょうとワクワクしたきもちが あふれています

 

 

 

 

ももさん せんせいのおはなしを きいたあとは ウオーミングアップで ランニング

 

 

 

 

みどりさんも せんせいのおはなしのあと さっそく くみたいそうで でてくる かたちを れんしゅう

 

 

 

 

ひよこさんの きゅうしょく

 

 

 

 

 

ちょうどよい しおかげんの グリンピースごはん おいしく いただきました

4月7日(月)

 

おへやで あそぶ ひよこさん おもちゃに きょうみ もってくれているのかな・・・

 

 

 

 

あかさんは ブロックで あそびました

 

 

 

 

 

ぶんえんのおともだち えんがいを おさんぽです

 

 

 

 

 

 

きくみさんは みどりさんと あそびます

 

 

 

 

 

 

 

まだ さくらも のこっているね

 

 

 

 

 

あおさんも たくさん あるいてきました

 

 

 

 

 

ももさんは いせきひろばで あそびました

 

 

 

 

 

ひよこさんのきゅうしょく

 

 

 

 

 

かていで つくる あまくちの カレーでした

4月4日(金)

 

ひよこさん きょうは へやで あそびました はやく おむかえ こないかな~・・・という しんきょうでしょうか

 

 

 

 

 

あかさんは カラーボールで あそびました

 

 

 

 

 

 

きくみさんは ならんで おさんぽに しゅっぱつです

 

 

 

 

 

ぶんえんのおともだち やっとはれたね そとで あそびました

 

 

 

 

 

あおさん おはなをよこめで みながら おさんぽに しゅっぱつです

 

 

 

 

 

ももさん しっかり じゅんびたいそうをしてから あそびます

 

 

 

 

 

かわぞいをあるいて ふれあいひろばに やってきた みどりさん さすが きゃくりょくが ついています

 

 

 

 

ひよこさんの きゅうしょく

 

 

 

 

ぎゅうひき ぶたひき さばのすりみをまぜあわせてできた サバーグボリュームまんてん こんねんども  バラエティーにとんだ おひると おやつ こうごきたいです!!

 

 

4月に入園されたお子様の保護者様におきましては たった数日ではありますが          お子様と離れている時間がとても長く感じられたのではないでしょうか                      お子様方は たとえ泣いていたとしても 普段と違う環境に身を置きながら 色々な事を吸収されていることと思います                             まずは スロースタートで いきましょう 御心配御不安な事は いつでも お伺い致します

進級されたお子様の保護者様におきましても 新しい担任のもと 元気に過ごしているだろうかと 御心配はつきないですよね                          進級すると同時に お子様方のお顔つきも変わり 心も身体も成長されていることを 実感しております 通って頂いてる時間が長いほど わたくし達が気付かない事も あると思いますので 何かございましたら 是非御指導御提案をお願い致します

 

 

4月3日(木)


ひよこぐみ

ないたり せんせいにあまえたり…

きのうよりきょう…すこしずつ…

 

 

 

 あかぐみ

おもちゃをだすと ないていた

おともだちも きょうみをしめし

あそびはじめたり せんせいや

おともだちのようすをみつめたり…

すこしずつ なれていってね

 


きぐみ

あそぶまえに せんせいが

おやくそくをはなしています

みんなよく きいています!

 

 

 

ぶんえん なのはな

あたらしい おともだちも

たのしく あそべているかな

 

 

 

あおぐみ

えほんのよみきかせ

おいすにすわってしゅうちゅうして

きいています

 

 

ももぐみ

ホールでからだをうごかして

あそびました

 

 

みどりぐみ

せんせいをおてほんに

「からだ ダダンダン」

というたいそうをしました

あしたはそとであそべるといいね

おてんきになりますように!

 

 

 

ひよこぐみのりにゅうしょく

 

 

 

 

きょうのおきゅうしょく

メバルのしおこうじからあげ

ほんのりしおあじ

おいしかったです

4月2日(水)


ひよこぐみ

はじめての ほいくえんせいかつ❤

せんせいといっしょに

ゆっくりすごしました

 

 

 


あかぐみ

おもちゃをだして

あそんだよ

あたらしいおともだち

はすこしずつ

なれてくれるといいな❤

 

きぐみ

プラレールであそんだよ!

みんなで なかよく

せんろをつなげてます★

 

 

 

ぶんえん なのはな

きぐみのおともだちは

あたらしいなかまが

きてくれて うれしそう

 

 

 


あおぐみ

Bブロックであそびました!

カメラにむかって

はいチ~ズ! パチリ★

 

 

ももぐみ

コーナーあそび!

パズル や ブロック

であそびました★

 

 


みどりぐみ

ワークブックを

つかって じの

れんしゅうです!

きゅうに

おにいさん、おねえさんにみえます★★★

 

 

 

❤きょうのりにゅうしょく❤

 

 

 

❤ きょうのきゅうしょく ❤

ちゅうかおこわ は

もちもちしていて

おいしかったです!

4月1日(火)

 

 

あかさんに しんきゅうしましたが あたらしい おともだちとの せいかつは あしたから たのしみだね

 

 

 

 

きくみさん ラップのしんや ペットボトルで あそびました

 

 

 

 

 

ぶんえんのおともだち あしたから あかくみの あたらしい おともだちをむかえます

 

 

 

 

あおさん パズルやプラレールで     あそびました

 

 

 

 

 

ももさん ぬりえを たのしみました

 

 

 

 

 

 

 

みどりさんの おやつのじかん

 

 

 

 

 

きょうの パスタは シーフードあじ さつまいもサラダは あまみが あって おいしく いただきました

 

 

 

本日は あいにくの天候の中ではありましたが 無事入園の集いを行うことが    出来ました                                          新入園児の保護者の皆様 お忙しい中 また 足元の悪い中 御出席頂きまして   有難うございました                                     いよいよはじまる 保育園での生活                            お子様と離れる時間が出来るということは それだけ御心配御不安な事も増えると いうことですが 安心して下さい                        ここに居れば大丈夫と思って 皆様が日々の時間を過ごして頂けるように          そのためにサンフィール保育園は 存在しております                   些細な事でも何かございましたら 遠慮なく 御申し出下さい 相談して下さい                       皆様の御期待に お応え出来るよう 職員一同 邁進して参ります                どうぞ宜しくお願い致します

そして進級されたお子様方の 保護者の皆様                               新しい部屋 帽子 バッチ 1つ1つが嬉しいようで 誇らしげに見せてくれる    お子様方のお顔が 大人びてみえます                           常に進化していく保育園を目指し また 1年どうぞ宜しくお願い致します